租期14天
今日租書可閱讀至2025-03-31
精選容易混淆誤用的單字
用清楚易懂的重點解釋 搭配例句說明用法
讓您清楚分辨每個單字的正確意思,準確表達不出糗
大部分的日語學習者都會搞錯的日語單字有哪些?
學習最正確的用法
從此不再說「怪怪的」日語
- 基礎篇(第23頁)
- 新聞/報紙(第24頁)
- 茶の間/客廳、起居室(第25頁)
- 床/地板(第26頁)
- 可憐/惹人憐愛(第27頁)
- 繊細/細緻(第28頁)
- 終始/始終(第29頁)
- 大家/房東(第30頁)
- 不憫/同情(第31頁)
- 大丈夫/沒關係(第32頁)
- 勉強/學習(第33頁)
- 是非/務必(第34頁)
- 謝る/道歉(第35頁)
- 用意/準備(第36頁)
- 案外/出乎意料(第37頁)
- 検討/審視(第38頁)
- 不快/不愉快(第39頁)
- 芸人/搞笑藝人(第40頁)
- 予感/預感(第41頁)
- 愛人/外遇對象(第42頁)
- 張本人/當事人(第43頁)
- 支配人/經理(第44頁)
- 社会人/社會人士(第45頁)
- ハイタッチ/擊掌(第46頁)
- 人間/人類(第47頁)
- 浪人/重考生(第48頁)
- ドライバー/駕駛、螺絲起子(第49頁)
- ミルク/牛奶、奶精(第50頁)
- ベスト/最佳、背心(第51頁)
- 心細い/害怕(第52頁)
- いい気味/活該(第53頁)
- 結構/好、非常(第54頁)
- 根性/毅力、脾氣(第55頁)
- 告訴/訴訟(第56頁)
- 覚悟/心理準備(第57頁)
- 怪我/受傷(第58頁)
- 暗算/心算(第59頁)
- 関心/興趣(第60頁)
- 行事/儀式活動(第61頁)
- 清楚/清新(第62頁)
- 得意/擅長(第63頁)
- 一応/基本上(第64頁)
- 一向/向來(第65頁)
- 平和/和平(第66頁)
- 制限/限制(第67頁)
- 運命/命運(第68頁)
- 紹介/介紹(第69頁)
- 売買/買賣(第70頁)
- 論理/理論(第71頁)
- 施設/設施(第72頁)
- 脅威/威脅(第73頁)
- 呼称/稱呼(第74頁)
- 面会/會面(第75頁)
- 無鉄砲/魯莽(第76頁)
- 老婆/老婆婆(第77頁)
- 女装/扮女裝(第78頁)
- 出頭/投案(第79頁)
- 隙間/縫隙(第80頁)
- 正直/誠實(第81頁)
- 差別/歧視(第82頁)
- 適当/隨便、大概(第83頁)
- 顔色/臉色(第84頁)
- 承認/同意(第85頁)
- 最高/最棒(第86頁)
- 最低/差勁、最低(第87頁)
- 踊り場/樓梯平台(第88頁)
- 裁判/官司(第89頁)
- 思いやり/為人著想(第90頁)
- 比較篇(第91頁)
- 階段/樓梯(第92頁)
- 段階/階段(第93頁)
- 思いつく/想到(第94頁)
- 思い出す/想起(第95頁)
- とって/對…來說(第96頁)
- 対して/對於(第97頁)
- 聞こえる/聽到(第98頁)
- 聞ける/可以聽見(第99頁)
- 見える/看見(第100頁)
- 見られる/可以看見(第101頁)
- 戻る/可以看見(第102頁)
- 帰る/回家(第103頁)
- 借りる/借入(第104頁)
- 貸す/借出(第105頁)
- 放心/精神恍惚(第106頁)
- 安心/放心(第107頁)
- 閉める/關上(第108頁)
- 閉じる/合上(第109頁)
- 趣味/嗜好(第110頁)
- 興味/興趣(第111頁)
- 嬉しい/高興(第112頁)
- 楽しい/快樂(第113頁)
- まで/到…為止(第114頁)
- までに/到…為止(第115頁)
- 知り合い/認識的人(第116頁)
- 友達/朋友(第117頁)
- キラキラ/耀眼(第118頁)
- ピカピカ/閃亮(第119頁)
- 声/聲音(第120頁)
- 音/聲音(第121頁)
- 外人/外國人(第122頁)
- 他人/陌生人(第123頁)
- 作業/作業(第124頁)
- 宿題/功課(第125頁)
- プリント/講義(第126頁)
- 講義/授課(第127頁)
- しか/只(第128頁)
- だけ/只(第129頁)
- また/再、還(第130頁)
- まだ/還沒(第131頁)
- 細い/瘦、細(第132頁)
- 痩せる/變瘦(第133頁)
- 太い/粗的(第134頁)
- 太る/變胖(第135頁)
- 分かる/了解(第136頁)
- 知る/知道(第137頁)
- 上がる/上升(第138頁)
- 乗る/搭乘(第139頁)
- 眠る/睡著(第140頁)
- 寝る/睡、躺(第141頁)
- この間/前陣子(第142頁)
- この頃/最近(第143頁)
- におい/味道、臭味(第144頁)
- かおり/香味(第145頁)
- 窮屈/侷促(第146頁)
- 退屈/無聊(第147頁)
- うっかり/不小心(第148頁)
- ぼんやり/模糊、出神(第149頁)
- あっさり/清淡、個性乾脆(第150頁)
- さっぱり/清爽(第151頁)
- にこにこ/笑咪咪(第152頁)
- にやにや/奸笑(第153頁)
- 寒い/寒冷(第154頁)
- 冷たい/冰涼、冷淡(第155頁)
- 涼しい/涼爽(第156頁)
- お湯/熱水、洗澡水(第157頁)
- スープ/湯(第158頁)
- 水/水(第159頁)
- 自他動詞篇(第161頁)
- 壊れる/壞掉(第162頁)
- 壊す/破壞(第163頁)
- 上げる/提升(第164頁)
- 上がる/上升(第165頁)
- 下げる/降低(第166頁)
- 下がる/下降(第167頁)
- 伝える/傳達(第168頁)
- 伝わる/流傳(第169頁)
- ぶつける/碰、撞(第170頁)
- ぶつかる/撞到(第171頁)
- 決める/下決定(第172頁)
- 決まる/決定(第173頁)
- 止める/停下(第174頁)
- 止まる/停止(第175頁)
- 始める/開始(第176頁)
- 始まる/開始(第177頁)
- 広げる/展開(第178頁)
- 広がる/擴大、蔓延(第179頁)
- 集める/收集(第180頁)
- 集まる/集合(第181頁)
- 受かる/合格(第182頁)
- 受ける/受到、應試(第183頁)
- 生まれる/出生(第184頁)
- 生む/生、產(第185頁)
- 起きる/起來、發生(第186頁)
- 起こす/引起(第187頁)
- おりる/下(第188頁)
- おろす/放下、卸下(第189頁)
- 終わる/結束(第190頁)
- 終える/完成(第191頁)
- 欠ける/缺乏(第192頁)
- 欠く/欠缺(第193頁)
- 隠れる/躲、藏(第194頁)
- 隠す/藏起來(第195頁)
- 重なる/重疊(第196頁)
- 重ねる/疊(第197頁)
- 進む/前進(第198頁)
- 進める/進行(第199頁)
- 転ぶ/摔跤(第200頁)
- 転がす/摔跤(第201頁)
- 済む/完成、解決(第202頁)
- 済ます/做完、應付(第203頁)
- 違う/不同(第204頁)
- 違える/搞錯、違反(第205頁)
- 続く/繼續(第206頁)
- 続ける/繼續(第207頁)
- 整う/準備好(第208頁)
- 整える/準備、調整(第209頁)
- 届く/送到、碰到(第210頁)
- 届ける/寄送、提交(第211頁)
- 取れる/取得(第212頁)
- 取る/取得(第213頁)
- 並ぶ/並排(第214頁)
- 並べる/排列(第215頁)
- 増える/增加(第216頁)
- 増やす/增加(第217頁)
- 曲がる/拐彎(第218頁)
- 曲げる/彎(第219頁)
- 向かう/向著(第220頁)
- 向ける/向著(第221頁)
- 燃える/燃燒(第222頁)
- 燃やす/焚燒(第223頁)
- 戻る/回去(第224頁)
- 戻す/放回、歸回(第225頁)
- 休まる/放鬆(第226頁)
- 休める/放鬆、休息(第227頁)
- 分かれる/分開、分別(第228頁)
- 分ける/均分、分成(第229頁)
- 渡る/渡(第230頁)
- 渡す/交付(第231頁)
- 割れる/破碎(第232頁)
- 割る/弄破(第233頁)
- 焼ける/燒、烤(第234頁)
- 焼く/燒、烤(第235頁)
- 沸く/沸騰(第236頁)
- 沸かす/煮沸、使沸騰(第237頁)
- 見つかる/被找到(第238頁)
- 見つける/尋找(第239頁)
- 入る/進入(第240頁)
- 入れる/放入(第241頁)
- 育つ/長大(第242頁)
- 育てる/養育(第243頁)
- 流れる/流(第244頁)
- 流す/流、放(第245頁)
- 悩む/煩惱(第246頁)
- 悩ます/使人煩惱(第247頁)
- 濡れる/淋濕(第248頁)
- 濡らす/弄濕(第249頁)
- 残る/留下、剩(第250頁)
- 残す/遺留、剩下(第251頁)
- 減る/減少(第252頁)
- 減らす/減少(第253頁)
- 回る/轉、旋轉(第254頁)
- 回す/轉動(第255頁)
- 抜ける/掉、脫落(第256頁)
- 抜く/拔(第257頁)
- 慣用語篇(第259頁)
- 気が合う/合得來(第260頁)
- 気がある/有心(第261頁)
- 気が多い/不專一(第262頁)
- 気が利く/機靈(第263頁)
- 気が済む/滿意(第264頁)
- 気がする/覺得(第265頁)
- 気が散る/注意力被分散(第266頁)
- 気が詰まる/喘不過氣(第267頁)
- 気が晴れる/舒坦(第268頁)
- 気が強い/強硬(第269頁)
- 気が短い/沒耐性(第270頁)
- 気が重い/沉重(第271頁)
- 気に入る/喜歡(第272頁)
- 気になる/在意(第273頁)
- 気のせい/搞錯(第274頁)
- 気を配る/留神(第275頁)
- 気を落とす/喪氣(第276頁)
- 気をつける/小心(第277頁)
- 鼻が高い/驕傲(第278頁)
- 口を出す/開口說(第279頁)
- 口に出す/說出口(第280頁)
- 顔を出す/露面(第281頁)
- 顔に出す/顯現在臉上(第282頁)
- 尻尾を出す/露出馬腳(第283頁)
- 精を出す/盡全力(第284頁)
- 手を出す/插手(第285頁)
- 耳に付く/刺耳(第286頁)
- 人目に付く/醒目(第287頁)
- 目に付く/看到(第288頁)
- 気が付く/發現(第289頁)
- 胸を張る/抬頭挺胸(第290頁)
- 体を張る/努力(第291頁)
- 我を張る/堅持己見(第292頁)
- 気が張る/緊張(第293頁)
- 足を洗う/金盆洗手(第294頁)
- 足を引っ張る/拖累(第295頁)
- 腹を割る/坦誠(第296頁)
- 敬語篇(第297頁)
- いらっしゃる/來、去、在(第298頁)
- なさる/做(第299頁)
- 召し上がる/享用(第300頁)
- おっしゃる/說(第301頁)
- ご存知/知道(第302頁)
- ご覧になる/看(第303頁)
- くださる/給(第304頁)
- おる/在(第305頁)
- 拝見する/看(第306頁)
- 申す/說(第307頁)
- 申し上げる/說(第308頁)
- 伺う/拜訪、問(第309頁)
- お目にかかる/會面(第310頁)
- 参る/去、來(第311頁)
- いただく/吃、接受(第312頁)
- いたす/做(第313頁)
- 存じる/知道(第314頁)
- 存じ上げる/知道(第315頁)
紙本書 NT$ 230
單本電子書
NT$
161
點數租閱
20點
租期14天
今日租書可閱讀至2025-03-31
今日租書可閱讀至2025-03-31
同分類熱門書